忍者ブログ
せれなの日常雑記帳~第2章
それゆけ!ボクらの解放軍★

[515] [514] [513] [512] [511] [510] [509] [508] [507] [506] [505

茨城初上陸!

姉と4郎さんの3人で茨城旅行してきました~emoji
今回もネタ盛りだくさん。思い出せる限り綴って参りますぞ!!

5/11
・仙台まで使う電車が謎の遅延…!念の為早めに家を出るも、電車の遅れは解消されてて1本早い電車に乗るだけで済む(早めに支度してたから平気だったけど、当日に列車の遅延はビビるわ…emoji
・ガタゴトと電車に揺られて山元まで(30分くらいは寝てた)。駅で4郎さんに拾って貰って一路いわきへ!!emoji
・GWも終わっていて渋滞などもなくご機嫌に南下。途中途中で姉に連絡するも、珍しく既読にならず…
『インター降りたよ』
『もうすぐ着くよ』
~電話~
(家の写真を送る)
~電話~
・お家に到着してから20分くらい?してから…
姉「ごめん…マジで寝てた…上がって来て」
・寝てたんかーーーーーい!!!! ってコトで姉宅へ。
・支度する姉を見つつ、アマプラでグオメ流したりハズビン流したり(自由)
・姉の支度も終わり、車を変えて茨城に出発emoji
・…の前に、お昼だしお昼を食べようと前々から話していたメヒコへ。

・こ、これがメヒコ!フラミンゴがおる!!!!!
・テンションを上げるも「ただ今満席でして…」
・即座にシャーク館に電話し、空席を確認してから隣?のシャーク館へwwwww(鱗滝さんも安心な行動の早さ)


・こ、これがシャーク館! 入り口から鮫がお出迎えた!!!
 

・お店の中に水槽があって鮫が泳いでおる~。とは言っても、NO予約だったので水槽から遠い席でしたが…でもお店の雰囲気は充分に楽しめました。夏場はシャーク館の方が涼し気で良い気がするよ(海底をイメージしているのか青い壁なので)
・折角のメヒコなので選べるコースみたいなのをオーダー☆

・前菜からナマモノで、早速姉に「食べて」と渡す。
姉「そう来ると思ってワシは少なめに頼んだ」
…少なめって言ってもピラフLサイズだけどな!?!?!?


・サラダとスープと海鮮尽くし。濃厚な蟹の香りがします…(脳裏を過るシャン)
・カニクリームコロッケ美味しい~!蟹の身たっぷり!
・そしてメインの蟹ピラフ~~~うっっっっっっっっっっっっま!!!!
・大満足のコースでした。メヒコを余すところなく堪能emoji

・お腹も満たされたので今度こそ茨城に向けて出発emoji
・こちらも渋滞や事故もなく、予定時刻通りに到着…の筈が
姉「腹が痛い。やばいemoji
私&4郎さん「トイレ寄れ!!!!!!!!!」
・公園前のモール?みたいなところに停めてトイレダッシュ。間に合って良かったです。
・映画館をお借りしたんだけど、雰囲気が昔の利府ムービックスみたいで、なんだか懐かしい気持ちに。
・そのうちに姉も戻って、今日のメインイベントのひたちなか海浜公園へ…!
・勇んで向かうも駐車場ドコー?になり、道を間違え自動車道に入ってしまったり、ぐるぐると公園の外周を走り、やっとのこと駐車完了。
・ネモフィラは咲き終わりらしいけど、それでも人が多い~!…ので、満開の時は物凄く混むのが容易に想像できます…
・入り口から木立を少し歩いて、木々を抜けた先はネモフィラの丘…!

・時期的に“真っ青”ではないものの、なだらかに続く丘にネモフィラがぽつぽつと咲いていてこれは綺麗だな、と…emoji
・海辺なので風がとても強かったのが盲点でしたが、それでも丘に登り、景色を堪能。

・菜の花畑も綺麗でした。

・ちょうど、これから薔薇emojiも見ごろ…ということで丘を満喫したあとはローズガーデンに向かう…ものの、敷地が広くて何度も「こっち?」「こっちで合ってる!?」としながら移動w
・いやだって初めての場所だし…!謎のたまごのオブジェを確認して「ここはたまごの森か…」って現在地の確認したよ。
・森を抜けてローズガーデンへ。公園入口の看板には“咲き始め”ってなってたけど、かなり沢山の薔薇が咲いていましたemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemojiemoji


・ローズガーデンを堪能する私と4郎さん、歩き疲れたとベンチで休憩するお姉ちゃん。旅はいつだって自由。


・休憩がてらネモフィラソフトを購入。凄い色だけど、お味は普通?のヨーグルト味で美味しい。

・公園に入る前から気になっていた観覧車、やっぱり見たら乗りたくなるよね、と観覧車へ。
・シースルーゴンドラに乗りたかったんだけど、閉園時間の都合で乗れず…仕方なくラブゴンドラへ(普通のゴンドラには乗らない強い意志)
・6人乗りのゴンドラで広くて快適
・ぼんやりと上空散歩emoji
・地上に戻って姉が「アレ乗りたいemoji」とぐるぐるまわるこわいやつ(平仮名)に乗りに行くのを見届け。
・勿論、動画&撮影。無言。今日の姉の服が黄色なんだけど、完全に警告色だよねって笑う。
・日も落ちてきて、帰りの音楽が流れ…予想よりもかなり海浜公園を満喫。
予想⇒ネモフィラ5分も見て終了
・予定の温泉施設に向かう中、ホテルにチェックインが遅れる旨の電話emoji大人なので…

・着いたのは阿字ヶ浦温泉 のぞみemoji 海近くの源泉なのでしょっぱいお湯。だけど露天も多くて、ぬるめ、熱め、普通とお湯の温度も幾つかあって凄く楽しかった! 洞窟風呂?の異様さ(熱めのお湯で中に仏像が飾って?あるの…私自身、あまり信仰心はないけども「どうしてここに!?」って思ってしまって…)も思い出の1つ。
・予約していた夕食の時間も迫っていたので私たちにしては巻きでお風呂に入って、今日の宿泊地へ移動!
・夕食のお店にも時間の余裕を持って遅れる連絡もしたし余裕~!って思っていたのだけど…?
『目的地周辺です。音声案内を終了します』
私・姉・4郎さん「まってここどこ!?!?!?」
・ホテルを指定したのに、連れられたのは謎の土地…emoji
・えっここどこ…?
・急遽、4郎さんのナビを起動させてホテルまで大急ぎで移動…emoji
・マジで時間ギリギリで…
私&4郎さん⇒大急ぎでチェックイン、その後姉の荷物を含めて私の部屋に運ぶ
私⇒お店まで先に徒歩で向かうemoji
4郎さん&姉⇒駐車場を探して車を置いてからお店に来る(ホテルの駐車場が満車だったため)
・時間ギリギリにお店にイン…! 土曜夜だからかかなり混んでて、遅くなってしまいお店には申し訳ない…emoji
・席についてメニュー見てたら4郎さんとお姉ちゃんも合流して、無事に今日の乾杯~!!!!!!!emoji
・って思うじゃん? お酒よりも前にフードが来たwwwwwwww

・ドリンクも来て今度こそ乾杯!4郎さんはかなり久し振りのお酒だそう…!!お酒解禁おめでとう!!
・お店めちゃ混みでなかなか来ないフードだけど、店員さんも頑張っているのが分かるので暖か見守る。けどご飯が届くとすごい勢いで食べるw(だって温泉入ってお腹空いてたし…)

・お酒もいっぱい飲んじゃえ~!ってなんか馬鹿でかいサワー頼んだ。馬鹿でかい(重要なので2度言う。隣にあるのは通常サイズです。今日はレモンサワー一択)

・退店して、姉のチェックインを見守りつつスタッフさんに「この辺にコンビニありませんか?」と尋ねたら…
「裏手にドンキホーテがあります」
・行くっきゃないだろ!!!!!!!emojiと、夜のドンキへw
・今更だけど、茨城は夏の虫がもう鳴いていて夜なのに暖かくてマジで夏。夏が早い(当たり前体操)
・ドンキに入って店内ウロウロして(パイの実が見つからない)茨城に来て何してるんだろうって笑う。最高。
・飲み物買ったりおやつ買ったり色々買って、ホテルに戻る。
・荷物をそれぞれ部屋に運んで、少し片づけたらお姉ちゃんの部屋に集合して少しダラダラ。
・と、ここで衝撃の事実。
私「さっき4郎さんがお姉ちゃんの部屋に来たけど反応なかったって言ってたんだよね」
姉「え?ずっと部屋に居たし分かるようにドアも開けてたが?」
私「うん。開いてるの危ないと思って閉めたからね私」
4郎さん「…別の人の部屋ノックしてたっぽい…emoji
・TVのミラーリング操作に詰まりつつも、部屋でヒロアカ鑑賞(音だけはTVで画面はタブレットw)
・暫く私は姉の部屋でダラダラさせて貰って(Xの下山、はちみつレモンを飲んだり、ちょこあ~んぱんの消費等)部屋に帰りましたemoji
・片付けしていたら日焼け止めを忘れたのを思い出し、姉に連絡したところ(さっきドンキで買った)まさかの部屋までのデリバリー。彼氏力が高い。
私「明日使うでしょ?」
姉「ワシは車で塗るから持っとけ」
私「ありがとう…emoji
・その後、明日の支度とか荷物纏めたりとか色々雑多に作業して就寝…と言いたいところだけど、結局1時くらいまでは起きてたかな… アパのTV満喫してた(無料VODでグランツーリスモ流し見)

5/12
・アラームが鳴る前に起床。よく寝ましたemoji
・暫くゴロゴロして洋服だけ着て、姉の部屋に集合して朝食会場へ。
・昨日もいっぱい食べたし、そんなに入らないかな…と思いつつも結局ご飯オカワリ!わんぱくな胃である。

・まったりご飯を食べて、チェックアウトまで解散。
・テレ東を流してお仕度中、「ハムスターねこちゃんemoji」が頭から離れなくなる。なんだよハムスターねこちゃんって…しかも作れるのかよハムスターねこちゃん…(随時4郎さんにラインを飛ばす)
・チェックアウトの時間になったので、ホテルにさよならして今日はアクアワールド大洗水族館emoji

・水族館がはちゃめちゃに大きい。アクアマリンくらい広いんじゃないかな?
・力を入れているのは鮫の展示。現在、若干鮫に反応する属性を持ってしまったので(旅行を計画した時は“そう”じゃなかったのにね!)一人テンションが上がるw



・イルカのショー、と思っていたけどアシカとイルカのショーになるのかな。どちらかと言うとアシカがメインのショーだと思います(なんせイルカの名前や種類の紹介がなかったので…でもアシカはあった。息子のカイくんとお父さんのナッツ)。
・ショーが終了して見ていた展示に戻ったらマンボウのお食事タイムだったらしく…

・えっマンボウってこんなに早く泳ぐの!?と驚愕。水族館には6匹のマンボウ(多いよね!)がいて、食事の際は1匹につき1人ずつちゃんと計測してあげてるそう。それぞれに性格の違いもあるとのこと~(早く泳いでくる子、興味ない子)基本的にマンボウって水槽に1匹だし、ぬぼ~っと水槽に激突している(なので中に保護シートがある)イメージなので、アグレッシブに泳ぐマンボウは意外でした… 食べるのも下手だったんだけど…本当に自然界で生きられるんです…???
・その後は館内写真をいっぱい撮りつつ、水族館を満喫。



 




・鮫研究所(加茂水族館がクラゲリウムを持っているように大洗水族館は鮫の研究所なんですよ)にテンション爆上がり
4郎さん「資料かい?」

・基本的にアカデミックなものが好きなので(頭の良さとは直結しませんが)骨や歯、標本の展示もとってもワクワクしました…!強いて言うならKITTEのインターメディアテクみたいな?

  
・お外のペンギン水槽(ではないけど)やカナダカワウソ、あんまり見ない川の魚の展示(笑)をすたすたと通過し、今回も見つけてしまった真珠取り体験…!
・前回(うみの杜水族館)よりも座席数多いし、加工してくれるアクセサリーも多い…!
・今回も姉とチャレンジしたんだけど、「お2人とも開けづらいタイプの貝ですね」とのスタッフさんの言葉通りに全く歯が立たず…笑 お手伝いして貰って開けました。
・姉の粒が大きめ、私は若干小さめだけど光沢のあるタイプで形も割と綺麗(とは言ってもドロップ型)色も前回のと少し違うかな? 目指すはグレーとかの黒いやつ!!!emoji
・ってことで姉はピアスに、私はネックレスに加工。

・貝殻付きで可愛い…emoji
・その後も館内をプラリと回って(イルカ水槽の下部分が見たくて)お買い物コーナーへ。

・このイルカさん、ずっとこっちに泳ぐときは腹上で泳いでたemoji(戻る時は普通)
・お土産コーナーに吸い込まれる私と4郎さんを尻目に
姉「車で煙草吸ってくるからゆっくり買いな。あと終わったら来て」
と先に離脱。4郎さんと買い物を終えたあたりで
姉『雨降って来たから迎えに行く。買い物終わったら連絡して』
今日も彼氏力100%発揮…emoji
・雨、とは言っても通り雨みたいなのであまり濡れなくて良かったです。
・その後はマリンタワーでお買い物して、お昼は随分と過ぎてしまったけど、ローカルチェーンの山田うどん食堂へ!
4郎さん「パンチが有名みたい」
姉妹「パンチ?」
4郎さん「もつ煮のことらしい」
私「パンチ!!」
・その後は何かにつけて“パンチ”の言葉が出てなかなか物騒な場にw

・お出汁の色が濃くて、けど甘めのつゆで美味しかった~~emoji
・前日から「スタバのいちご飲みたいemoji」と話していたので、帰り道でスタバァ。それぞれカスタムを楽しむ。

(私はブレベ変更+チョコチップ追加+チョコソース追加でいちごチョコ風に)
・高速に乗る前にJAにも寄って干し芋GET! 茨城って言うと干し芋ですものね!!emoji
・ドンドコと北上して、1時間強いでいわき着emoji(近いないわき…)
・ここで姉とはお別れ。お手洗いを借りて(笑)今度は4郎さんの運転で宮城県まで!
・ナビちゃんに従って走っていたところ
『このまま90キロ道なりです』
4郎さん&私「!?!?!?!?!?emoji
※高速ではない
・ナビちゃんの謎の誤作動?で何故か一般道になっており、その後起動させたら高速道までのルートを出したので一安心。アレはびびったwwwwwwwwww
・途中、大雨が降ったりしたけど、運転には影響なく(横風が強かったけども…4郎さんありがとう!)
・ところで、4郎さんって言うと“安全速度”ってイメージなんだけど、最近の4郎さんはフットワークも軽く(ほら、この前の山形とか…/あ、姉も「山形のがちけーわ」って言ってた。どうなってるの県南の感覚…)びゅんびゅん飛ばして宮城県着。
・そのままお家まで送って頂き、4郎さんの住所がなかなか音声で聞き取って貰えないって体験をして(似たような町が出てくるんだけど、三重県とかで宮城県じゃないのサ…)お見送り。
・今日は大河は録画したので見ないで片付けをして、鬼滅も10分くらい見てたら寝落ちてました…emoji

そんな盛りだくさんな2日間でした!emojiemojiemoji
海浜公園も水族館も結構ガッツリしっかり歩いて健康的なヲタクしました。笑
美味しい物emojiもいっぱい食べれたし、温泉emojiも気持ちが良かったし… 改めて東北って温泉がいっぱい沸いてるんだな~と実感。離れて分かる地元の良さってあるよね(話の規模がデカい)

今回も往復ともに4郎さん&お姉ちゃんの運転で私は完全に煽るお荷物…☆
いつも色々な所に遊びに行けるのはこうしてフッ軽なお2人のお陰です。いつもありがとうございますemoji

ありがとうと言えば、姉からの大阪旅行土産が豪快で…
パックは毎日使うので大切に使います~emoji

さ、豪遊したのでこれから質素倹約を心に暮らすゾ☆


(これは今回のお土産。ファンシー鮫はスマホケース用emoji
PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<肉は全てを救う  Home  苺尽くし!>

◆calendar◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 8 9 10 11 12
14 15 17 18
20 21 22 24 25 26
27 28 29 30
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog