忍者ブログ
せれなの日常雑記帳~第2章
それゆけ!ボクらの解放軍★

[424] [423] [422] [421] [420] [418] [419] [417] [416] [415] [414

フルフルニィ(2023年ヲタク旅)

謎にNARUTOにハマって、淡路島のニジゲンノモリに行ってみたいと呟いたところ、フォロワーさんが「行きます!?」って食い付いてくれて、軽率に飛んできました!!emoji
そんな記録です。ドン☆
1日目
・朝5時に起床。家を出たのは6時半前なんだけど(朝一の飛行機)東京(ビックサイト)に行くより出発時間が遅いな…などと思う()

・快適な空の旅。普段、自分で飛行機に乗り込むタイプのセレブなので初めてのモニター付きに大興奮。作業しようと思って原稿持って来たけど、1行も進まなかったよね!!(途中まで見ていたアバターWOWを最後まで見ました。人類は愚か…emoji
・快調に伊丹空港着。荷物を受け取って、高速バスまでの時間があるのでノンビリと朝コーヒー。お洒落なDEAN & DELUCAに入るも、結局するのは作業()

・バス時間になったので移動。ニジゲンノモリ経由のバスはラッピングバスemojiで、NARUTOだった~~!テンション上がるemojiそして車内が海外(アジア圏)のお客さんが多くてNARUTOの海外人気に震える(サクラちゃんのTシャツ着てたのでNARUTOかな~って)
・連休の中日だからか、若干 高速が混んでいるものの明石海峡大橋を渡って淡路島IN!
・橋の上は当たり前だけど風が強い~~!emoji
・ハイウェイオアシスでジノさんと合流。ご無沙汰ですーーー!最後に会ったの5年くらい…前…??(大阪に出張で行った時かな?)実体で会うのは久しぶりだけど、もくりやLINEで断続的にお喋りしているので“久々”って感じがしないのが現代っ子emoji
・ちょうどトラムが来ていて、急いでニジゲンノモリへ…!(ここで待っててくれるのが関西だなぁって思った。東京なら定刻で次のトラムに乗ってください、とか言われそう…←偏見)
・入って直ぐが鬼滅のゾーン、謎解きウォークラリーしている人が多いemoji(自然公園って聞いてたから凄いのを予想してたけど、普通に綺麗な大きい公園でした…ごめん、田舎者だから自然がいっぱいって言われて山村キャンプみたいなのを想像してたよ…!)(安心の為におにやんま君購入済)
・NARUTOゾーンで下車したいけど、取り敢えずコインロッカーに荷物を預けたいので中央広場(?)へemoji
・荷物を預けたら、トラムで通った道を頼りにNARUTO/忍里へ…emoji
・もう入り口のBGMからNARUTO!(当たり前だ)キャラクターのパネルを通り過ぎると木ノ葉商店街で甘栗甘とか焼肉Qとか…(テンションが降り切れる)かーらーのーーー顔岩ドーーーーーーーーーーーン☆ せれな氏、無事死亡emoji



・至るとこにキャラのパネルが置いてあって…ぐへへ。眺めてるだけでも楽しい。
・入場時に巻物を2つ渡されてたんだけど、初めは天の巻からプレイ開始。
・こっちはアスレチックって聞いてますが…?
・すっげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーアスレチックだったemoji事前にフォロワーからのマロで「スニーカーにジーンズで正解ですemoji」って念を押されてたんだけど…納得。対象年齢に子供も含まれてるから、こう…潜る系の動作がね…キツかったです() ボルダリング(ゆるめ)があったり、梯子で垂直落下があったり…マジで身体を存分に動かした。
・で、印を組んでスタンプを集めるんだけど… 何故か全部のスタンプも集まらず、且つ正解の印を組んだのか分からず、2人して「???」としてる間に最後の扉が開いて無事任務完了だってばよ!…いいのか?
・中忍のお兄さん(スタッフさんは多分中忍だと思うので)から達成のリストバンドを渡され、続いては地の巻へ…
・ずっと内容説明するカカシ先生のお声(井上さん)にウットリ…emoji
・あと待機列で最近のボルトの話をしてカワキくんの良さに握手してた。やはり性癖フレンズは性癖が同じ…(フラグ② フラグ①は砦の中の木ノ葉丸チャンは受ってトコ)


・と、入った直後の暁コーナーで本日2度目の死を迎えるせれな氏emoji骨は淡路の海に撒いてくれ…
・変な声を漏らしながら写真撮影。えーんえーん推しの顔が良い。
・地の巻は簡単な謎解きウォークラリーみたいな感じで、順路に沿ってウロウロ(ウロウロ言うなや)
・大蛇丸様の「ハイ、エドテン!」で盛り上がる。元祖を聞いて「本物だーー!」と思う人間です。知る順が逆()

・無事にこっちの任務も完了し(最後のギミックが良かった~!!)、リストバンドを貰って お昼も過ぎちゃったけど一楽でランチ♪

・一楽だーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!emoji(当たり前体操)
・味噌とんこつ、美味しかったです。いっぱい汗かいて塩分失ってるので身体に染みわたる…emoji
・お隣が木の葉商店だったのでお買い物。公式なので気兼ねなく金を落とす()
・スタンプラリーも達成したので最後の謎解き。先にジノさんが全部解いてくれて(説明を受ける私…本当にバカ)無事に暗号を解読してポスターGET!(ジノさんが「好きなんでしょ~!?私のも選んでいいよぉemoji」と選ばせてくれる。神かな…emoji
・そしてこのポスターが物凄くでかいwwwwwww
・帰る前に顔岩とか写真撮りたーい、ともう一度里に下り……の会話
『BLEACHと迷ってNARUTO見始めただけなんだけど、たまたま担当の美容師の奥さんもNARUTO見始めたらしくて…「流行ってんの?」って言われたんだよね』
「そうそう、私もNARUTO流行ってるの?って思ってまして… 別ジャンルのフォロワーさんが急にマダ柱流し始めて…」
『……え? ジノさんマダ柱の方…??』
「…もしかして、せれなさんも…?」

・夕陽に輝く顔岩の背景に熱い抱擁を交わす私たち。今日のハイライトemoji
・忍里に相応しくない話にガッツリ花を咲かせるemojiemojiemojiemojiemojiemoji
・移動して休憩。オススメのお話を読んでジノさんが無事に天を仰ぐ。ようこそマダ柱沼☆☆
・いやだって件数少ないんですよ、どちらかと言うと覇道なんですよ――って身内に仲間が居たので無問題。もう、怖くない(ピュアな瞳で)。マジで性癖が合致し過ぎているので解釈も最高過ぎて何も言えない。神様有難う。
・休憩して元気になったところでトラムに乗ってさらばニジゲンノモリemoji想像以上に楽しめた、ってか最後の最後で爆発した。もうフルフルニィしか愛せない(???)
・ハイウェイオアシスでちょっとだけ淡路島のお土産を買って、高速バスで三宮へ戻emoji
・バスの座席が自由で離れてしまったので、Xで思いの丈を引用リプしまくるemoji
・お昼のラーメンが遅かったのと、ちょっとコッテリで重かったのでこのまま解散…?と考えるも、やっぱ色々お喋りしたーーい!と駅周辺で軽くご飯emoji
・ナチュラルに日本酒を頼む私emoji日本酒が飲めるようになって、旅行先でのお酒を嗜むことを覚えましたemoji

・串カツ&唐揚げと豚汁で一杯 ご飯は多くて食べられなかった…すみません。
・ジノさんにホテル目の前まで送って貰って今日は解散。明日も会います。ヤッター!!emoji
・ホテルに戻ってシャワってノンビリ。ホテル、特に指定したワケではないんだけどレディースルームに案内されて、フットマッサージャーがある~~!今日いっぱいアスレチックしたので早速利用しました。イタキモチィ…emoji
・基本、ランダム商品には手を出さないって決めてるんですが折角だし…と選んで頂いたスライダーポーチ、鬼鮫さんが当たって嬉しい(鬼鮫さんも好きなので)ちょっと気になって交換で検索したところ…鬼鮫⇔角都で成立しましたー!凄い~~!!!!

・戦利品を並べたり、片付けしているうちに眠くなったので早めに布団IN.今朝も早かったしね…おやすみなさい。

2日目
・夜中にブォンブォンと整備不良の車(言い方w)に起こされるも7時過ぎに起床。朝ドラ見てから朝ご飯。

・今日はご飯emoji名物のぼっかけ(牛肉の煮物みたいな?)とオニオンスープを頂く。小松菜の辛し和えが美味しかったナ。
・ノンビリ部屋でコーヒーを飲みつつ支度して、でも時間もあるから作業もして…とある意味一人旅を満喫。
・って事で今日もジノさんと1日遊んで貰うため出発~~emoji
・最初にお土産を頂き、「今ならホテルに置けるかと思って…」と…配慮の鬼か。有難くお土産をホテルに置きに戻る。からの再び出発☆
・今日も暑いぜ三宮…emoji 仙台と日差しが違う。空の青さが違う。まだ入道雲がある…(こっちはすっかりうろこ雲です)
・まず向かったのはとんぼ玉ミュージアム。行く途中の街並みがオシャレ~~!(高級ブランド路面店がズラリ)(銀座みたいな…)
・ここでは自分でとんぼ玉が作れる体験があるので…!最初はジェイディクイメージ(赤/青)とか青葉城西(ミントグリーン)で作ろうかな~って思ってたんだけど、気付けば緑&紫で完全に今の推しになりました。ありがとうございますemoji
・てっきり殆どの工程をスタッフさんがやって、体験はちょっとするくらいかな?なんて思ってたんだけど、ガラス棒溶かしたり焼き切ったり丸めたり、結構普通に自分で作るヤツでした。火の前なのでめっちゃ熱い…emoji
・細かく指導を受けながらとんぼ玉作成~!歪だけど、それもまた手作りの味…emoji
・ガラスが冷めるまで30分ほど、美術館の中を見て回ってウェイティン。

・とんぼ玉出来た~!!!若干歪なのは手作りならでは。お店でアクセサリーに加工したりとか出来るので、簪をチョイスして細々とパーツ選び。
・早速出来上がった簪を指して、ランチ目指して神戸港方面へ…emoji
・ジノさんから「此処がオシャレカフェ!」と案内されたお店がマジでオシャレ……そのまま入店

・パンが食べ放題~!どのパンも美味しいしオシャレ…(さっきからオシャレしか言ってないな私)お店⇒トゥーストゥース フィッシュインザフォレストemoji
・折角のお洒落空間なので普段頼まないようなジェノベーゼをチョイス。


・いや~~~パンがうめぇ~~~~~~emoji(種類もいっぱいあって…甘いパン大好きなのでもしゃもしゃ)
・しっかり休憩出来たので、そのまま神戸海洋博物館へ…emojiemoji

・船の歴史(作り)を中心に、神戸港の始まりから発展までの展示でした。今回は行かなかったけど、企画展示(有料)ではふしぎの海のナディア展が… 最近、庵野関係の展示が多いですね?(この前エヴァ展もありましたし)

・からのカワサキミュージアム! 割と工業関係の機械を見るのが好きなので…
・川崎重工業、色々な世界に進出しているなぁ…(こなみかん)
・バイクの展示に矢鱈力が入っている印象。なんせ警備員さんもいますし…
・とりあえずフレンズのバイク担当に写真撮って投げておいた。私ってばやさし~~~!!!
・予約しているカフェの時間が迫って来ていたので移動emoji
・るーぷる仙台みたいなバスに乗って一路『モンテブランコ』さんへ…(マロでオススメして貰ったemoji

・お洒落なモンブラン&ハーブティ!!
・なのに会話の端々の「フルフルニィ」の破壊力よ…(え? ずっとマダ柱の話してましたが????)
・同人的出力器官の真面目な話とかもいっぱいしたんだけどな~emoji全てはフルフルニィに持っていかれました…(笑)
・良いお時間になったので、駅までお散歩してジノさんとお別れ。まるっと2日間ありがとうございました!!!また遊ぼう~~~emojiemojiemojiemojiemojiemoji
・ジノさんを改札まで送って「ま、すぐ着くじゃろ!」と歩き始めたものの………ここ…どこ………??????emoji
・初めてiPhoneのマップを利用して(現在地の設定とかもしてないからその辺からてんやわんや)ホテルまで帰還w
・パンいっぱい食べたし、さっきまでモンブランも食べたしな~…と、今夜は外に行かないでコンビニ飯を選択。
・1日いなりときのこ(普通の話題です)の話をしていたので、やっぱり食べたいのはお稲荷さん☆
・コンビニに味付け海苔のおにぎりも置かれていて、改めて関西だな~…と思うなど。
・今日も沢山歩いたので先にシャワー、からのフットマッサージのフルコース。
・流すTVは勿論テレ東系列。普段見かけない番組や、こんな時間に観たことない番組ばかりでなんかワクワクemoji

・小腹が空いたので晩ご飯。お稲荷さんの中にはひじきが入っていました(ひじきにも反応するヲタク)
・ホテルのアメニティにはちみつ紅茶があって(ずっと飲んでみたかったけどなかなか購入する機会がなくて…やっと飲めた!めっちゃおいし~~~っemojiて言ってたら偶然にもお土産に頂いて…運命……トゥンクemoji)今日は飲みながらお作業。しっかり持ち込んだ作業を全て終了させて、少しストレッチをしたりして就寝emoji
3日目
・今日は平日だからか、整備不良の車も走らず快眠。

・今日はパン~~~~!パンなのに味噌汁(+納豆)を選ぶカヲスっぷり。因みに関西だから?か、納豆は2列しか並んでなくて少なかったです。
・今日の関西飯は明石焼き。お出汁がとっても美味しかった!そして味噌汁の味噌も甘め~好き~~~emoji
・めいっぱいお腹に詰め込んで、コーヒーも貰ってお出掛けの準備。
・今日は太陽の塔emojiに行く予定で、ここからだと1時間くらい…の予定だけど、荷物持っての移動になるので早めにチェックアウト。大変お世話になりました~!!emoji
・……と、早速電車で迷うw 阪急と阪神て……似てるよ!!!!からの、快速と各停を間違え……そして運休による迂回と細々としたトラブルはありましたが(苦笑)無事に太陽の塔着!
・昨日は神戸港で港が近いから風があって良かったけど、陸地のこっちはすごーーーく暑い!!
・けど、駅を降りたら見える太陽の塔にテンションemojiemoji
・びじゅチューンを見なければ“保健室に太陽の塔”を聞いてないし、保健室に太陽の塔を聞かなければ太陽の塔に興味を持たなかったので、びじゅチューンの功績って凄いと思う(その他、吉祥天女とか鳥獣戯画とか見に行きました)



・予約時間ギリギリに到着。もう本当に内部の展示が凄かった…emojiemoji



・70年の大阪万博に亡くなった祖母が行ったらしんだけど、その祖母もこの展示を見たのかな…と少しだけ感慨深く。当時は腕のエスカレーターがあったらしいので、それにも乗ったのかな~なんて思いながら展示を見ました。
・岡本太郎、あまりに凄い(凄いとしか言えないこの語彙力の無さよ…)。思わずミュージアムショップで格好良いステッカーを購入…emoji


・あとはのんびりと撮影をして(色々ぬいは持って来たんだけど、暑くてあんまりお外で撮れなかったな…今後の課題)空港に向けて出発emoji

・兎にも角にも551!(笑)並んで肉まん他GET☆
・お土産店を巡って、手荷物預け入れ。忍里で貰ったポスターは勿論機内持ち込みです。絶対折らない強い意志…!!emoji

・手軽になったところで、551(イートイン)で遅めのお昼。色々食べたかったけど、胃の容量の問題で牛肉焼きそば&レモンサワー(え?機内で寝る気満々ですよ)昼から呑む酒って最高~~!!!emoji
・早め(搭乗1時間前)に保安検査場を通って、歩いて歩いて反対側のりくろーおじさんGET☆☆(搭乗はANAなんだけど、お店がJAL側で……でも食べたいから頑張ったわよ!emoji
・また歩いて戻ると、搭乗25分くらい前で良い感じ…emoji
・帰りはセレブなので自分で搭乗スタイルです。安心するのも変だけど、安心する()
・がっつりお昼寝(お夕寝か?)。気圧の関係か時々機内が揺れる(あと積乱雲を避けて飛んでるらしい。確かに時々大きく蛇行してた)
・定刻より少し遅れて仙台着!こっちも暑いな~~emoji

・帰宅して早速551のちまきとりくろーおじさんで夕食&おやつにしましたemoji

そんな3日間の記録ですemoji
あーーーーもう暑かったけどほんっと楽しかった。一人旅だけど、現地で友達と遊んで貰うしめちゃくちゃに楽しい。コロナが5類になったので職場に気兼ねせずに旅行に行けるようになったのは地味に嬉しいな~emoji

あ、散々フルフルニィ(マダ柱)で盛り上がったので、旅の記念に…と1本お話を書いたのですが、その後ジノさんと仲良く扉柱(暗)にもエクストリーム入水をキめたことをご報告致しますemojiemoji オチがひでぇ!!!!!!
最後までお読み頂き、有難うございましたemoji

本文に入れれなかった写真たちemoji



いっぱいお土産ありがとうございますemojiemoji


別アカ用に取った角飛写真emoji









PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<最後の夏休み  Home  推しカラーネイルと言い張る>

◆calendar◆
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 7 8 9
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog