[677] [676] [675] [674] [673] [672] [671] [668] [669] [670] [667]
Xのまとめみたいな使い方の備忘録ですが、長文を書ける利点があるので久し振りに最近あったことなどをご報告しようと思います。
同人ネタです。随分長く生きてますけど、それでも“初めて”の経験であるんですね~(ヲタク的に言うと実績解除)
同人ネタです。随分長く生きてますけど、それでも“初めて”の経験であるんですね~(ヲタク的に言うと実績解除)
・某フィギュア漫画のアニメ化の際、テーマ曲を米津氏が行うとのことと、漫画の評判と作画が良かったのでぬるっとサブスクで見始める私(勿論テーマ曲は絶賛)
・原作読んでる4郎さんから耳元で「よだつか…それ、よだつかって言うの…君が好きそう…」と囁かれ続けた結果、軽率に書き始める
・フォロワーに狂った姿をこれ以上見せられないし(何のご配慮)4郎さんと盛り上がるだけなのだけど、とりあえず妄想を吐き出す場所は欲しいな…と別アカを作成。今回は自我を消した完全な壁打ち運用(作品発表のみ)とする。
・着々と増えるSS(2000文字にも満たないものばかり)(ハマると毎日書き続ける人間なので…)
・90日くらいが経過し、SSも30本越えたので本にするか~と思い立つ。
・と、言うのも別ジャンル(NARUTO)で発生している返却手数料分を相殺したく…(結構雑な理由)
・4郎さんに表紙…とチラッとするも「自分のイラストが地雷なので無理です」とバッサリw おま、私を沼らせたのに…!?
・勿論、デザイン表紙でも良かったんだけど誰も知り合いもいないジャンルだし、売れるためには目を惹くのも必要なので(商人)いつもの表紙担当チャンに相談。二つ返事で「イイヨー!」の答え。
・そのあと2人で会う機会があったんだけど、「フィギュアの知識ってYOIくらいなんだけど」「大丈夫、私もYOIとブリアクくらい」なんて談笑。いいんだよノリでさぁ!!!(リア友故の気軽さ)
・イベント直参の予定などなく、ただオンラインでふらっと頒布できればいいな~くらいのNO締め切りのユルい感じで制作スタート
・やっぱイラスト表紙だからA5よね!と久し振りに組版。本文流したら120ページ越えてて草(5万字くらいあった)(最終的には134ページになりました)
・再録作業と並行しつつ、SS投下して(この時何故かモブ視点⇒よだつかがバズ?るもRP一切されないのに笑った。笑うっつーか怖いw どこで見てるんですか…)頒布数アンケート実施
・書き下ろしが無くても買う、って票が多いのには驚いたけど私自身は書き下ろしあると嬉しいタイプなので1本だけ追加して編集
・投票数+10くらいでいいかな~なんてふんわり部数を決めて、表紙も納品されたので印刷所を予約&書店委託の設定
・無事に委託数の承認が終わって頒布ページが出来た~!…って私画像間違えて登録してるぅ…(めそり)
・急いで画像の差し替えを申請して、差し替えが終わったらXに告知しよ~、なんてのんびり構えていた、ら。
・知らない間に予約開始、そして予約数上限の在庫なし、からのまさかのランキング入り…!
・…は?(バデーニさん)
・(因みに普段温厚な4郎さんに説教された。それじゃ瞬殺当たり前じゃ!と…)(でも、でもぉ……ちゃんとアンケート取ったもん…回答数より多く納品したもん…)
・表紙が来た夜も興奮して眠れなかったんですが、完売とランキング入りでもびっくりして眠れませんでした。明日平日ぞ…仕事ぞ……(突然の柱間)
・私自身、欲しい本と思って頂けたなら届けたいと思うので追納を決め、とらの再販希望数から追加印刷を決定。印刷所に電話して増刷について相談、軽く「大丈夫ですよ~!」って即答されて一安心…ちょ古っ都さん、一生ついてく…
・からのとらの追納申請。午前中に申請して昼過ぎにはカート開いてた…仕事早すぎるw
・これはちゃんとお知らせしなきゃな、とXの方でも告知
・追納分も捌けるかな…と心配だったのですが、夜には『予約残りわずか』の表示に
・ねぇ、いつ買ってるの?いつ見てるの????
・(告知のツイも全然RPされず、ふぁぼもなく…)(なのにあの結果よ?)(おもしれ~アカウント認定して面白がってる。おもしれ~アカウントだぜ)
・因みにまだ印刷所に入金しておらず、本は虚無の状態です。入稿だけした()
・界隈では無名の存在ですし(誰とも交流してないしDMも閉じてるし波箱も無風)、でもCPの力でこうして購入して下さるんだな~…と。
・あと同人誌を買うフォロワーに1000円(とら価格)は安すぎると言われたので1100円にしました。消費税入ると1210円なので高い…と思うんだけどなぁ(と、言いつつも私も同人誌を買うときは値段なんて見ない)
・そんな、自分の中ではネガティブな要素しかなかったんですが、思わぬ結果で嬉しいやら胃が痛いやら。
・叩かれてもおかしくない、告知が遅くて本人が言う頃には完売のアレも波箱は無風で……おもしれ~アカウント…マジで珍獣を眺めているヤツ?
・フレンズには「壁打ちで交流0だといつ消えるか分からないから再録本は欲しいんだよ!」と力説されたんですが、そもそも告知の前に売り切ってて…はい。
・流行りジャンルの力って凄いな~、としみじみ。
・4郎さんからは2冊目は?なんて言われてますけど、もういいかなー。多分今回ほどの文章量にしたかったら2~3ヵ月は掛かりそうだし。少し熱も落ち着いてきましたしね。
そんな本の頒布についての最近のお話でした。
では最後にギャラリー(?)を見ながらお別れしましょう
間違えて登録した表紙。書店委託にサンプルの文字は要らないのよ…(X用のを間違えた)
のでそのままランキング入りを果たしてしまったの図。
気付いた時がこれだったので、もしかしたら1位の時間帯もあったかも!?…なんて。
とらの仕様か、タグの上位の画像が背景イラストなるらしく、記念にこちらも。
【追記】
とらから追納の連絡が来た(自分で出した追納連絡とはまた別)
……えっ、そんなことあるんですね…
PR
Comment
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
(07/06)
(07/06)
(06/28)
(06/25)
(06/21)
◆comment◆