[449] [448] [447] [446] [445] [444] [443] [442] [441] [440] [439]
総合評価:★★★★☆
感想:
素直に面白かったです
Xで言われていた因習村、なるほど、と言った感じ。
全体的に分かりやすいストーリー展開(私は鬼太郎シリーズに触れないで育ってきたので…)と丁寧なアクションシーンに好きな人は刺さるんだろうな…と。
最初から最後までクライマックスみたいな映画ですが、個人的には前半の静の部分、所謂因習村パートの方が好きです。金田一とかそーゆー系。あんまりミステリー得意じゃないんですけどね…
普段からネタバレ気にしない方なのですが、今回は前知識0で臨んだので
最大のネタバレは後ろの方ですすり泣くお姉さんでしたw あ、最後の方は私もじんわり来ました。
良い映画だと思いますが、人にゴリ押し出来るか、って言われると“そう”でもなく。
まぁ知ってますしね昭和31年(ちょうど親世代です)。夜行列車とか煙草とか売血銀行とか……
ゲゲ郎が良い性格してるなーと思います。飄々としてて好きです
あと奥さんラブなところも素敵だと思いました。“父”になるって強いですなぁ…
感想:
素直に面白かったです

Xで言われていた因習村、なるほど、と言った感じ。
全体的に分かりやすいストーリー展開(私は鬼太郎シリーズに触れないで育ってきたので…)と丁寧なアクションシーンに好きな人は刺さるんだろうな…と。
最初から最後までクライマックスみたいな映画ですが、個人的には前半の静の部分、所謂因習村パートの方が好きです。金田一とかそーゆー系。あんまりミステリー得意じゃないんですけどね…

普段からネタバレ気にしない方なのですが、今回は前知識0で臨んだので
最大のネタバレは後ろの方ですすり泣くお姉さんでしたw あ、最後の方は私もじんわり来ました。
良い映画だと思いますが、人にゴリ押し出来るか、って言われると“そう”でもなく。
まぁ知ってますしね昭和31年(ちょうど親世代です)。夜行列車とか煙草とか売血銀行とか……
ゲゲ郎が良い性格してるなーと思います。飄々としてて好きです

あと奥さんラブなところも素敵だと思いました。“父”になるって強いですなぁ…
PR
Comment
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆comment◆