忍者ブログ
せれなの日常雑記帳~第2章
それゆけ!ボクらの解放軍★

[324] [323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315] [314

アントマン&ワスプ:クアントマニア


実は2023年初映画館映画(字面の圧が凄い)
なんだかコロナ禍になって真っ直ぐお家に帰ることが定着しちゃって平日レイトが得意じゃなくなったのと(帰宅が24時近く+その後風呂ると就寝が25時過ぎるので…)レイトでも1400円で前売り(1500円)とそんなに値段が変わらなくなってしまったのも敗因。だったら前売り買って休みの日に見るわ、と…

と、まぁ私の映画鑑賞事情は置いといて。
蟻おじさん3作目です。蟻おじさんの映画は悲しくなる話じゃないと信じているので安心して観れる(勝手に)

総合評価:★★★☆☆(3.5)
     ま、こんなモンでしょ…的な

感想:
蟻おじさんはやっぱ蟻おじさんだったーーーー!!!!!!!!!
娘ちゃん大好きで、家族を大切にしている蟻おじさんが僕は大好きだよぉ…笑
アベンジャーズに加入してて“凄い”筈なのに何故か町に溶け込むのが似合う…大好きだ、蟻おじさん。

今回は量子世界の話…だったが故にSFちっく…と云うか宇宙テイスト(見知らぬ世界なので完全に人間の創造になるので仕方ないのかもしれないけど)でSWかGoGか!?って既視感が…
ロキのラストでも出てきた征服者・カーンの変異体が最終的なヴィランになるんだけど、まぁ、変異体なので他の時間軸の彼もいっぱい居ますよね、的な。映画の最後はロキだったし。フェーズ5のヴィランはこのカーンになるのかしらね。

アントマンシリーズと言えば、毎回“ミシェル・ファイファー美人!(格好良い!)”ってしか話してないと思うんだけど、今回もお綺麗でした。
不思議な現象なんですけど、お手入れバッチリしているミシェル・ファイファーの方がホープ役のエヴァンジェリン・リリーよりも皺が少ないって言う… そして改めてマイケル・ダグラスが良いおじいちゃんだな~~~~ってにっこり見てました。ロマンスグレーで茶目っ気たっぷりなのでピム博士が1000倍愛おしく思える。

アントマンは家族で戦う!って思ってるんだけど、今回もチーム・家族で良かったです。
もうそんな年じゃないだろうけど、キャシーはパクストン(義理のパパ)に今回の大冒険を語って欲しいしママに呆れられて欲しい(スコットと同じこと言って!みたいな)

これからのMCUはどうなって行くんでしょうね。
次の公開作はGoG3らしいです。なんかIWとか他の作品で出張ってる(笑)から、まだ3作目なの!?って思っちゃったわ…
PR

Comment

お名前

タイトル

メールアドレス

URL

パスワード

コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

文字色


<初・ドミノ  Home  マイルドな地獄の話(凍結に寄せて)>

◆calendar◆
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 8 9 10 11 12
14 15 17 18
20 21 22 24 25 26
27 28 29 30
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
◆comment◆

忍者ブログ [PR]

TemplateDesign by 比呂有希|ススメ::342blog