[343] [342] [341] [340] [338] [337] [339] [336] [335] [334] [333]
Welcome to the D&D world!!
D&Dはゲーセンでプレイしてた勢なのですが(タワーオブドゥームとミスタラと2種類?あったよね…色々思い出があります)、その世界観なら!と思って観に行って来ました!!
総合評価:★★★☆☆(3.5)
日曜洋画劇場に最適

感想:
TLで評価高いな~って思ってたんですが、噂通りに面白かったです。
王道RPGなので、世界観は魔法の使える中世的な世界。
エドガン(主人公/クリパ)ちゃんが男やもめでリュートで殴るヘタレ系なのが…おや…ジョニー=シデ…何でもないです。
相棒にめちゃくちゃに強い女戦士(ホルガ)が居るんですけど、これがまぁ、最後まで恋愛感情0の相棒なのが本当に良い。
エドガンの娘(キーラ)とホルガが本当の親子みたいな関係なんだけど、大人2人に恋愛パート0なのほんと最高

空気読めないパラディンとか(NCPキャラっぽいな~と。スキルめっちゃ高いけど途中離脱なので)魔法の苦手な魔法使いとか。一癖も二癖もあるパーティーを指揮官らしくないエドガンを回るのがなんだか妙にリアル。実際、助けてあげたい!って人誑しの元に人間が集まるからね…
詐欺師のフォージがヒュー・グラントなんですが、もう胡散臭さ満載で100点満点のキャスティングでした

主役其々の葛藤があって、皆それぞれ弱い所もあるけど頑張っているところが中年(笑)のRPGとして凄く良かったと思います。ドリックが可愛かった~

悪い魔女(ソフィーナ)がハゲなんですけど、これもまた魔女がいっぱいを頭を過り…
王道ファンタジーって根幹のアレソレが一緒なんだなぁと改めて。
悪は去り、悪い人間も成敗されて見終わったあとニッコリ&スッキリでした!
良かったです。
PR
Comment
◆calendar◆
◆profile◆
書いてる人:せれな。
備忘録として活用中。
備忘録として活用中。
◆new!◆
◆comment◆